スポンサーリンク
韓国を旅する

南山にある赤いホテルの話・ソウルダークツアー

ソウルの南山には歴史的なスポットが沢山。軍事政権時代は悪名高い、拷問室と調査室があり、日本植民地時代には朝鮮総督府と朝鮮統監官邸が南山にあったからだ。今回は芸能人も多く利用する韓国の最高級ホテル新羅ホテルの歴史を解説します!
2023.03.16
映画・ドラマで学ぶ韓国

映画『ユゴ 大統領有故』レベルC “1人のために作られた法律” 朴正熙の裏金

映画『ユゴ 大統領有故』をさらに深堀り!スイスの銀行口座の朴正熙の “裏金” は、今は一体どこにあるのだろう? 10・26事件に関わった人たちのその後を追う。
2022.04.21
映画・ドラマで学ぶ韓国

映画『ユゴ 大統領有故』レベルB “黒い画面の意味” 南山とソルロンタン

映画の背景となる歴史を徹底解説! 恐怖の ”南山” での拷問と、“코렁탕(コロンタン)”の誕生の歴史について紹介!
2022.04.29
映画・ドラマで学ぶ韓国

映画『ユゴ 大統領有故』レベルA “なぜこの映画を作ったのか” 『KCAI 南山の部長たち』との比較

朴正熙の死に関する10・26事件を扱った初の長編映画『ユゴ 大統領有故』。実際の事件だけに、保守派・進歩派、そして国民の反応も分かれた映画だ。監督はなぜこの映画を作ろうと思ったのだろう?裁判にまで発展したこの映画の裏話を紹介するよ!
2024.12.03
韓国史学習

先史時代から現代まで分かる韓国史おすすめ書籍7選【日本書籍・通史編】

韓国史の勉強で実際に使ってみて良かった日本書籍を難易度別に紹介します!
2022.04.20
韓国史コラム

#3 世宗大王は1人でハングルをつくった?! 韓国人も知らないハングルの話

歴史記録をどのように解釈するのか?世宗大王のハングル(訓民正音)創製について、最近の学者たちの新しい見解を紹介します。
2022.10.09
韓国史コラム

#2 ストーカー全盛期! 世宗大王にも黒歴史がある!

コラム#1に続き<朝鮮王朝実録>について紹介します。世宗と燕山君の<朝鮮王朝実録>に対する執着は、「どのように歴史を活用するか?」を考えさせてくれます。
2022.03.17
韓国史コラム

#1 朝鮮時代にもWikipediaがあった!? 朝鮮王朝500年、記録オタクの歴史

私たちが日々歴史ドラマや映画を楽しめるのは、歴史を記録する「史官」たちがいたからだ。彼らがどんな精神で歴史記録に向き合っていたのだろうか。
2022.07.17
韓国史学習

Youtube活用!韓国史のインターネット講義や韓国史おすすめチャンネル

気軽に無料で韓国史の勉強が出来るおすすめYoutubeチャンネルをまとめて紹介します!インターネット講義や昔の韓国の映像が見れるチャンネルなど♥
2023.03.02
映画・ドラマで学ぶ韓国

映画『KCIA 南山の部長たち』レベルC “大統領の酒” マッコリとウイスキー & 消えた金炯旭の行方

朴正熙の死によって明らかになった韓国国民衝撃の朴正熙政権の秘密と金炯旭の暗殺の真実は…?
2024.12.03
映画・ドラマで学ぶ韓国

映画『KCIA 南山の部長たち』レベルB “コリアゲート事件” と 金炯旭の回顧録

コリアゲート事件や、前情報部長の金炯旭が書いた朴正熙政府の暴露本が日本で出版された話、映画とは違う実際の韓国政府の状況など解説!
2024.12.03
映画・ドラマで学ぶ韓国

映画『KCIA 南山の部長たち』レベルA 登場人物&撮影エピソードとロビイスト

「南山の部長たち」の視聴前に、より映画を楽しく鑑賞するための情報を集めたよ!実際のモデルになった人物の紹介や俳優さんたちのキャスティングにまつわる話撮影秘話などなど!
2024.12.03
映画・ドラマで学ぶ韓国

映画『KCIA 南山の部長たち』と『ユゴ 大統領有故』を観る前にぜひ知っておきたい歴史背景

1979年の朴正熙大統領の暗殺事件を扱った2つの映画について解説。
2024.12.03
テーマ別おすすめ映画まとめ

“5・18民主化運動” を学ぶ!おすすめ映画・ドラマまとめ

映画「タクシー運転手 約束は海を越えて」をはじめ、多くの映画やドラマなどでも登場する「5・18民主化運動(光州民主化運動)」。なぜ5・18民主化運動が起きたの?その後の影響は?などなど、時系列で関連するおすすめの映画・ドラマを紹介します!
2022.05.19
韓国の企業・ブランド

LGモバイル事業撤退!LGのおかしなマーケティング集

LG電子が、スマホ事業から撤退。販売数世界第3位の全盛期から撤退までの道のりを解説。韓国でのLGのイメージやLGの戦略とサムスンとの分かれ道など。
2022.09.26
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました