スポンサーリンク

初心者向け ざっくりとした韓国史解説⑤ 日帝強占期

韓国史学習
おはる
おはる

いよいよ本格的な日帝強占期の時代!韓国の立場で最も重要な独立運動と解放の歴史の時代だから覚えなければならない人物や事件も多い。今回は初心者向けなので、大きく流れだけを把握してみよう!日本はどのように弾圧したのか、韓国はどのように抵抗したのか、「弾圧と抵抗」に注目してゆっくり読んでね!

スポンサーリンク

日本の統治(1910-1945)

1910年8月の韓日併合条約で、朝鮮は完全に日本の統治下に置かれることになりました。韓国ではこの時期を「日帝強占期(일제감정기)」や「日帝時代(일제시대)」などと呼びます。

日本が太平洋戦争で敗戦・降伏する1945年までの35年間の時代です。

おはる
おはる

この時代は、韓国史の学習では大きく3つの時期に分けて習うよ。

①1910年~1919年までの武断統治期、②1919年~1930年までの文化統治期、③1931~1945年までの民族抹殺統治期 の3つ。それぞれ詳しくみていくよ!

①武断統治期(1910~1919)

1910年の「韓日併合条約」により、大韓帝国は完全に日本の支配下におかれ、日本は統治のために “朝鮮総督府” を設置します。

ペンちゃん
ペンちゃん

あれ?大韓帝国時代にも“統監府”があったよね?違うの?

おはる
おはる

1905年に設置された“統監府”を受け継ぐ形で“総監府”が設置されたよ。初代総督は現役の陸軍大将だった寺内正毅という人で、朝鮮での権利を全て持っている人。総督府の諮問機構として中枢院をおき、親日派を登用し、朝鮮人を従わせるようにする目的を持っ。

景福宮の中に建てられた朝鮮総督府の建物
「全朝鮮を統治する最高の官庁で‥‥東洋一の大建築物である」
出典:오마이뉴스
ペンちゃん
ペンちゃん

今もこの建物はあるの?

おはる
おはる

この建物は1995年に解体されて、今はないけど独立博物館に解体した一部が展示されているよ。(詳しくは近代史解説のパートで説明するね) 朝鮮時代の中心地、光化門、景福宮のど真ん中に「朝鮮を統治するための機関」を建てたの。

この武断統治時期のポイントは、名前の通り“武断”。分かりやすく言うと、軍人の武力による統治が行われていた時期だと考えて下さい。

代表的なものが、憲兵警察制度です。

軍の警察である憲兵が“警察官”として業務するという制度で、日本に対して反抗する人を逮捕したり、民族運動を鎮圧したりしていました。さらに朝鮮人にだけ適用されたのが、朝鮮笞刑令。警察署長や憲兵隊長は正式な裁判を経ず、直接その罪を問うことができるというものです。

朝鮮笞刑令の様子
出典:中央日報

ペンちゃん
ペンちゃん

笞刑(ちけい)って何?

おはる
おはる

笞刑とは、鞭(むち)を打つ刑罰のことだよ。

また、この時期の学校は日本人教師が刀を持って授業をしていました。日本の小学校は6年間でしたが、朝鮮では4年。授業の科目も、「農業」や「商業」など実務的なものだけ開設されました。

他にも、言論、出版、集会、結社の自由権はなく、朝鮮人が発行した新聞を廃刊にしたり、民族的な書籍は発行禁止にするなどし、民族運動の指導者は逮捕され、投獄や処刑されました。

また、経済の面では、いろんな法律を作りますが代表的なものに、土地調査事業があります。

土地調査事業は、1910年から1918年まで行われ、植民地支配のための安定的な財源確保(税金)が目的で行われました。しかし、土地の書類が揃っていないなどの理由で朝鮮人の持っていた土地の所有権は認められず、国有地になるケースが多かったそうです。そうやって国有地になった土地は、開港以来移住してくる日本人に安価で渡っていきました。

おはる
おはる

ここで紹介したものはほんの一部だけど、この時期の統治でさらに反日感情が高まっていくよ。

3・1独立運動(1919.3.1)

①武断統治時期と②文化統治時期を分けるポイントは、1919年の “3・1独立運動” です。

3・1独立運動は、1919年3月1日に朝鮮全土で起こった民族独立運動のことです。

朝鮮では、日本の武断統治に抵抗すれば弾圧され、基本的な権利や自由まで奪われ、武断統治に対する不満が高まっていました。

このころ世界では1917年にロシア革命が起きたり、アメリカのウィルソン大統領は民族自決主義(※)を主張し、日本でも、東京の朝鮮人留学生が中心となり独立宣言を発表したりしていました。
※民族自決主義…各民族は自らの意志に基づいて政治を決定する権利をもち、他民族による干渉を認めないとする主義

そうやって独立運動の機運が高まり、朝鮮内でも独立運動を行います。キリスト教、仏教、天道教などの宗教から民族代表33人が独立宣言書を作り、1919年の1月に崩御した高宗(コジョン)の国葬が行われる前の3月1日にソウルの鍾路(チョンノ)のタプコル公園で独立宣言を読み上げる計画でした。

独立宣言書 「独立万歳」左側に民族代表33人の名前が書かれている

この計画は極秘で全国に配っていたので、当日は学生や市民ら数千人がタプコル公園に集まっていました。それを知った民族代表33人は、暴動化の憂慮も考慮し、別の場所に集まり独立宣言を読み上げ、その後自ら警察に出頭します。

タプコル公園に集まった民衆は、独立宣言を読み上げると、次々に「独立万歳!」と声をあげ、町を歩きはじめると、高宗の国葬の為に集まっていた人たちも合流し、数万人にもなりました。

その日のうちに全国に広まり、5月まであちこちで独立運動が行われ、参加者総数は200万人を超えるほどでした。朝鮮総督府は警察や憲兵、軍隊を動員しこのデモを収拾しようとし、過酷な弾圧で死者は約7,000人、負傷者約16,000人、逮捕者約46,000人をだしました。

ペンちゃん
ペンちゃん

独立宣言の民族代表33人はその後どうなったの?

おはる
おはる

警察に逮捕され、西大門刑務所に収監されたよ。激しい拷問で獄死する人も多くかったんだ。この時期の西大門刑務所の収監人数は3,000人を超えていたそう。

3・1独立運動は、結局朝鮮総督府の弾圧により挫折してしまいますが、海外の少数民族の独立運動などにも多くの影響を与え、この後の朝鮮総督府の統治方式が変わるきっかけにもなります。

②文化統治期(1919~1931)

3・1独立運動を経て、国内外から非難を受け、従来の武断統治では統治が難しいと考えた日本は、“文化統治”へと転換します。

簡単に説明すると、「朝鮮人の文化と慣習を尊重し、生活水準を向上させるために努力する」という名目のもと、①武断統治時期に行った色んな政策を少し和らげました。

例えば、言論や出版の自由を部分的に許可し、ハングルで書かれた新聞や雑誌の発行が出来るようになったり、憲兵警察制を普通警察制にしたり、教員の帯刀を禁止にしたりしました。

おはる
おはる

でも実際は、新聞や雑誌の出版には総督府の検閲が必須で、多くは黒塗りや削除されたし、警察制も変わったけど警察の数は増えたりと、実質が伴わないものが多かったよ。

このような制約の中でも、この時期は民族運動が活発になった時期でした。全国で「私たちは私たちの物で生きよう」という国産品愛用運動の物産奨励運動や、大学の設立の資金集め運動、子どもの人権を守る運動、女性団体、身分解放運動などなどがその代表です。

衡平社第6回全鮮定期大会 身分平等を求める衡平運動
出典:경남일보

また、1926年6月には大韓帝国の最後の皇帝・純宗の国葬に合わせ、大きな独立運動(6・10万歳運動)が行われ、1929年には元山(ウォンサン)では労働者のストライキが3ヶ月以上続いたり、光州では学生が主導する独立運動が始まり全国的に展開されました。

ペンちゃん
ペンちゃん

えっと…確か日本も1920年代は「大正時代」で、社会運動が活発だったよね!全国水平社とか婦人協会とか色々出来たよね!

おはる
おはる

さすがペンちゃん!日本も大正デモクラシーの時代。朝鮮でも社会主義の思想が入ってきて、農民運動や労働運動も活発に行われていたよ。日本では社会主義の思想が天皇中心の社会を作るために邪魔だったから、1925年に「治安維持法」を施行して、共産主義者たちを逮捕したりしたよ。この法律は、朝鮮でも同じ年に施行されたんだけど、朝鮮では「民族運動」をした人も対象で、厳しい監視と弾圧が加えられるようになっていったよ。

また、日本の資本主義が発展して人口が増え食料が不足すると、日本では米騒動が全国各地で起こっていました。そこで朝鮮で作った米を日本に搬出する産米増殖計画を立てます。1920年から途中中断した時期もありましたが、終戦まで続きました。生産した米は日本に送られたため、朝鮮人の1年の1人当たりの消費量は減り、雑穀など飢えを満たす人が増えました。

日本に輸出する為の朝鮮の米
出典:올댓아카이브

③民族抹殺統治期(1931~1945)

この頃から、本格的に朝鮮人のアイデンティティさえも奪う“民族抹殺統治期”に入ります。

ペンちゃん
ペンちゃん

なんでまた統治方法を変えたの?

おはる
おはる

1929年の世界恐慌、1931年の満州事変、1937年の日中戦争が一番の要因だよ。日本の大陸進出が本格化していくから、それに伴って食糧や兵器などを補給する兵站基地として朝鮮を改編する必要があったんだ。

この時期の代表的な政策は、皇民化政策です。

統治初期の時期から、朝鮮人を日本人として育てる同化政策は進められてきましたが、時が経つにつれますます強化され、特に日中戦争が始まった1937年頃からは、本格的に韓国人の民族性をなくすために、神社の参拝や教育勅語の暗唱、日の丸掲揚、毎朝天皇が住む皇居に向かって最敬礼、天皇に忠誠を誓う“皇国臣民の誓詞”の暗唱などが行われました。

ソウル南山にある朝鮮神宮へ参拝してきた子どもたち
出典:Break News

また、創氏改名(日本式の名前に改名すること)もこの時期に行われ、表では強制はしないという姿勢でしたが、希望する人はほとんどおらず、改名しない人には学校の入学の拒否や食料配給の中断、行政機関からの嫌がらせなどが行われるなどして、強制的なものでした。

教育現場での朝鮮語の廃止、日本語の常用などが強要され、ハングルの研究や普及に関与した人は弾圧されました。

ペコム
ペコム

映画『マルモイ ことばあつめ(말모이)』(2019)は、この時期に母国語のハングルを守るために朝鮮語の辞書を作ろうとした人たちの話だよ。映画でも出てくるけど、彼らの活動はもちろん日本の弾圧の対象。

この皇民化政策は朝鮮人を戦争に動員することが最大の目的でした。日本人化させることで、日本の為に列強国と戦わせようとしたのです。

戦争が本格化していくと国家総動員法が出され、戦争のために物資・物価・言論などの全分野が戦争体制に入ります。国民徴用令、女子挺身勤労令などにより、強制労働や、徴兵、慰安婦などに動員されます。

抵抗と独立への道

上の章では主に、日本がどのような統治を行ってきたかについて3つに分けて紹介しました。ここからは、朝鮮ではどんな抵抗と独立のために動いたかについて、韓国史の勉強で必ず習う2つを取り上げて、ざっくり解説します。

大韓民国臨時政府

1919年3月に3・1独立運動が起きた後、国内外では政府を作ろうという動きが更に活発化し、1919年4月11日、中国・上海で大韓民国臨時政府が樹立されます。

ペンちゃん
ペンちゃん

なんで中国・上海で樹立されたの?

おはる
おはる

この大韓民国臨時政府の中心になった人物たちは主に海外を拠点に活動する人たちだったのと、朝鮮内で活動するには日本の弾圧があったり、海外を拠点にした方が都合が良かったんだ。それに、中国とも連携できるからね。

初代の大統領はアメリカで主に活動していた李承晩(イスンマン)です。臨時政府の主な活動は、朝鮮内地との秘密連絡網を作って、外交・宣伝活動や独立新聞の発行など多岐にわたりました。

ペンちゃん
ペンちゃん

李承晩(イスンマン)…?聞いた事あるなあ。

おはる
おはる

1948年、大韓民国が樹立されて初代の大統領になった人だよ。次の解説で詳しく説明するね!

しかし、臨時政府の活動が不振が続くと、今後の活動の方針を巡り臨時政府内でも対立が起きます。さらに日本の弾圧もあり、本拠地を何度も移動しながら活動を続けていきます。

大韓民国臨時政府 返国記念写真 1945年11月3日 最後の本拠地となった中国・重慶にて
出典:NEWSIS

ペコム
ペコム

写真の一番下の列の真ん中にいる眼鏡の男性は金九(キムグ)という人で、韓国史では絶対に習うよ!独立運動から韓国の建国まで力を尽くした方だよ。

独立運動・独立軍の活動

国内ではもちろんのこと、海外を拠点にした独立運動も活発でした。義烈団(의열단)や、韓人愛国団(한인애국단)など、武力で戦う“義烈闘争” も活発に行われました。

3・1独立運動以降、武力で戦わなければ独立が難しいと考え、朝鮮と中国の国境付近、ロシアなどを拠点として戦った人たちです。満州事変以降(1931年)は朝鮮と中国が連携したりもし、彼らを弾圧しようとする日本軍と戦いました。

ペコム
ペコム

映画『密偵』(2016)は1920年代が舞台で、日本警察と義烈団の戦いを描いた作品だよ。 

義烈団
出典:News1

おはる
おはる

今回解説したのは、この時代の一部にしか過ぎないけど、大きな流れは掴めたかな?次回は韓国の光復(日本の敗戦)から、今の韓国まで続く歴史をざくっと解説するよ!ここまで読んでくれてありがとう!

タイトルとURLをコピーしました